世界の生き物撮影記録~生き物好きが作るWEB図鑑

世界の生き物撮影記録~生き物好きが作るWEB図鑑 現在の登録数 

Web生物図鑑-その他節足動物

その他節足動物(83件)

条件を指定して検索

一部のみの条件選択でも検索は可能です

名称
学名
分類(目科属種)
エリア
生き物ラベル 分布
レア度
大きさ
色検索(指定した色を含む)

色・パターン ※選択肢:メインは一番多い色/サブは2番目に多い色

ピンク
オレンジ
黄緑
薄茶
濃茶
その他
その他特徴
 
83件中 1件目〜18件目を表示中
  • ヤンバルトサカヤスデ【No.1605】

    ヤンバルトサカヤスデ【No.1605】 Chamberlinius hualienensis
    NEW

    [ みんなの閲覧回数:27 ]

    初記録:2018年12月31日 【確認済生息地】 沖縄県 国頭村、本部町

    詳細を見る

  • シオマネキ【No.1159】

    シオマネキ【No.1159】 Tubuca arcuata

    [ みんなの閲覧回数:35 ]

    初記録:2018年4月27日 【確認済生息地】 佐賀県 佐賀市

    詳細を見る

  • カメノテ【No.1090】

    カメノテ【No.1090】 Capitulum mitella

    [ みんなの閲覧回数:42 ]

    初記録:2018年2月12日 【確認済生息地】 鹿児島県 屋久島町

    詳細を見る

  • スザクサラサエビ【No.1065】

    スザクサラサエビ【No.1065】 Rhynchocinetes durbanensis

    [ みんなの閲覧回数:30 ]

    初記録:2018年2月10日 【確認済生息地】 鹿児島県 屋久島町

    詳細を見る

  • シロボシアカモエビ【No.1063】

    シロボシアカモエビ【No.1063】 Lysmata debelius

    [ みんなの閲覧回数:21 ]

    初記録:2018年2月10日 【確認済生息地】 鹿児島県 屋久島町

    詳細を見る

  • ニセアカホシカクレエビ【No.1031】

    ニセアカホシカクレエビ【No.1031】 Periclimenes venustus

    [ みんなの閲覧回数:31 ]

    初記録:2018年1月1日 【確認済生息地】 沖縄県 宮古島市

    詳細を見る

  • オカダンゴムシ 【No.93】

    オカダンゴムシ 【No.93】 Armadillidium vulgare

    [ みんなの閲覧回数:195 ]

    初記録:2014年6月28日 【確認済生息地】 埼玉県 狭山市 東京都 大田区、千代田区、目黒区 神奈川県 川崎市、横浜市

    詳細を見る

  • アオズムカデ【No.81】

    アオズムカデ【No.81】 Scolopendra japonica

    [ みんなの閲覧回数:65 ]

    初記録:2014年3月15日 【確認済生息地】 神奈川県 横浜市

    詳細を見る

  • アメリカザリガニ【No.45】

    アメリカザリガニ【No.45】 Procambarus clarkii

    [ みんなの閲覧回数:67 ]

    初記録:2014年2月4日 【確認済生息地】 東京都 渋谷区、調布市 神奈川県 横浜市 ケニア

    詳細を見る

  • ミズムシ【No.3010】

    ミズムシ【No.3010】 Asellus hilgendorfi

    [ みんなの閲覧回数:217 ]

    やや汚れた水域でよく見られる。昆虫の半翅目(カメムシ目)にも「ミズムシ」が存在するが別種。人の足にできる水虫とももちろん別物。 初記録:202... 続きは「詳細を見る」から

    詳細を見る

  • オカガニ【No.295】

    オカガニ【No.295】 Cardisoma hirtipes

    [ みんなの閲覧回数:71 ]

    初記録:2016年1月9日 【確認済生息地】 沖縄県 竹富町

    詳細を見る

  • ヤマトアカヤスデ 【No.88】

    ヤマトアカヤスデ 【No.88】 Nedyopus patrioticus

    [ みんなの閲覧回数:1028 ]

    初記録:2014年5月2日 【確認済生息地】 東京都 目黒区 神奈川県 横浜市

    詳細を見る

  • アカヤスデ【No.3235】

    アカヤスデ【No.3235】 Nedyopus tambanus

    [ みんなの閲覧回数:157 ]

    平地に多いヤマトアカヤスデに比べ、本種は山地に多い。 初記録:2025年5月3日 【確認済生息地】 山梨県 韮崎市

    詳細を見る

  • ツメジムカデ【No.2005】

    ツメジムカデ【No.2005】 Prolamnonyx holstii

    [ みんなの閲覧回数:78 ]

    初記録:2019年12月5日 【確認済生息地】 東京都 目黒区 山梨県 富士吉田市

    詳細を見る

  • ヨコヤジムカデ【No.993】

    ヨコヤジムカデ【No.993】 Californiphilus japonicus

    [ みんなの閲覧回数:73 ]

    初記録:2023年1月9日 【確認済生息地】 東京都 八王子市

    詳細を見る

  • セスジアカムカデ【No.991】

    セスジアカムカデ【No.991】 Scolopocryptops rubiginosus

    [ みんなの閲覧回数:123 ]

    初記録:2025年5月3日 【確認済生息地】 山梨県 富士吉田市

    詳細を見る

  • サワガニ【No.688】

    サワガニ【No.688】 Geothelphusa dehaani

    [ みんなの閲覧回数:215 ]

    初記録:2016年9月24日 【確認済生息地】 東京都 八王子市 山梨県 身延町 島根県 隠岐の島町 愛媛県 久万高原町 宮崎県 延岡市

    詳細を見る

  • ザウテルアヤトビムシ【No.848】

    ザウテルアヤトビムシ【No.848】 Homidia sauteri

    [ みんなの閲覧回数:106 ]

    初記録:2017年6月28日 【確認済生息地】 東京都 武蔵野市

    詳細を見る

<< 前へ | [1] | [2] | [3] | [4] | [5] | 次へ >>

他の分類を調べる

関連リンク

Related Links

ページのトップへ戻る